2023ハローキティ年賀状
何年たっても色褪せないハローキティ。
キティちゃんの年賀状が以前郵便局で販売されていましたが、現在は販売されていません。
でも、キティちゃんの年賀状はどこかにあると思って探してきました。
キティちゃんは干支には関係ないですねw
キティちゃんって猫かと思っていたら、違うのです。
猫をモチーフにしているが、擬人化されたキャラクターということのようです。
サンリオの公式HPを見ると、キティちゃんには双子の妹、ミミィちゃんがいます。
パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんという家族設定。
ボーイフレンドはダニエル スター。
みんな、四つん這いで早く2本の足で歩いているので、猫でないことは明らかです。
《2021現在販売中止されています》
2018ハローキティ年賀状はウェブキャラ年賀状で購入することができます。
ウェブキャラ年賀状とは、その名の通り、ウェブ上で印刷をお願い出来るサービス。
気になるデザインは2種類
2種類のキティちゃんのはがきがあります。
実際の画像の方は、郵便局のサイトで確認をお願いします。
ハローキティ年賀状料金
ハローキティ年賀状の見積もりができたので、やってみました。
10枚見積もりをしてみましとところ、3,710円と金額が出ました。
見積もりの内容です。
基本印刷料金3,990円
早期割引(15%)-600円
Web割引(5%)-200円
はがき代520円
合計3,710円
はやく注文すると、それだけ安く購入することができます。
二種類のキティちゃんのはがきがありますが、値段が結構しますね。
たくさん送ると大変なので、大切な人ようにしようかなと思っています。